メニュー

各プログラムで取り組んだこと

[2023.11.10]

Oです。

このブログの内容は、各種プログラム、実習や内職作業についてです。

自分もカリキュラムに参加しているため、取り組む内容と学べることについて記載します。

 

  • 週間目標

各自でこの一週間に達成しようと決めた目標を、グループで意見交換します。

「こんな目標でもいいのかな?」と考える必要はありません。

達成した先でどうなりたいか、自分の気持ちに正直になって過ごせるように立てる、ひとつの指針として気楽に考えてください。

自分はその日の気分で、または課題の締め切りで決めたりしています。

 

  • ビジネス講座

社会において必要となる知識と考えると重苦しく感じてしまうかもしれませんが、ビジネスマナーや敬語、誤解を防ぐメール内容、と情報共有を円滑にする手段として教えてくれます。

ノルマや点数はないので、初心に帰って学べます。

 

  • 自分を知る

この講座が一番好きです。

何に悩み、何を楽しみに過ごして、どんな生活を送っているのか、自分という人間を客観視する機会になってくれます。

グループワーク(不参加も選択可)では互いの趣味、節約術、家族についてなど、雑談のようでありながら、他者との比較で自分を見つめ直すきっかけにもなります。

 

  • 就活講座

面接練習や自己PRのほか、ハローワークから求人を探したりします。

自分にとって最大の悩みの種であるため、一人ではなかなか踏み込めない行動までサポートしてくれます。

不安に感じること、欠点だと考えていること、何でも発言しても問題ありません。

 

  • JST

職場対人技能トレーニング (Job related Skills Training)です。

「こんな状況、どうする?」といったコント感覚でシミュレーションを行い、グループワークでは意識した工夫について発表します。

内容は「相手に頼みごとをするときの姿勢」「会話中の人に話しかけるタイミング」などです。

 

  • 内職

自分が参加したのは、商品を入れるための「箱の組み立て」です。

2時間近く作業して積み上がった段ボールをみると達成感が味わえます。

工賃も出るので、バイト感覚で参加を希望できます。

 

  • 実習

職場体験に数人のグループで向かいます。

季節ごとに参加させていただく職場は異なります。

これも工賃が出ます。

参加は義務ではないですが、自分にとって経験したことのない活動で楽しかったです。

自分は自然に関わる仕事に興味があったので是が非でも参加したいと息巻いていました。

 

 

就労移行支援事業所りんくでは、障がいのある方の「働く」をサポートしています。就職前の訓練から、就活支援、就職後のサポートを一貫して行っています。

ご興味のある方は、まずはご連絡いただければと思います。

見学説明会も随時受付しております。

見学説明会のご予約はこちらから

 

X(Twitter)も始めました!

↓↓アカウントはこちら↓↓

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME