メニュー

りんくブログ

りんくを利用して (2024.08.03更新)
これから、りんくを利用するに至ったきっかけを順に追って説明したいと思います。   私は双極性障害を発症したことをきっかけに学校を休学し、家にこもりNetflixでドラマを見あさる生活をし… ▼続きを読む

私の趣味について (2024.07.13更新)
私の趣味① 私の趣味は推しのYouTube生配信でのゲーム実況や雑談、歌枠やコラボ配信、周年記念ライブや生誕祭記念、ASMR、歌ってみた、コラボ歌ってみた、オリジナルソングを視聴することです。 現… ▼続きを読む

私の成功体験 (2024.06.25更新)
私の成功体験談は勉強に関することです。   私は中学生の時あまり勉強ができる子ではありませんでした。 丁度その時従兄の長男は勉強ができない子の気持ちがわからないと言っていたので、そうい… ▼続きを読む

りんく内プログラムで私が学んだこと (2024.05.31更新)
[私がりんく内プログラムで学んだこと] 月曜日の週間目標では、自身が決めた目標がどれくらい達成できたか、自身の1週間を振り返ってストレスはあったのか良好サインや注意サイン、悪化サインがどれくらいあっ… ▼続きを読む

りんくを利用して (2024.05.11更新)
私がりんくを利用する事になったきっかけは、今年の3月頃に親と通信の大学で本当に卒業できるのかと話しあったからです。 そのことで度々親と口論になったりもしましたが、結局やめるという選択をしました。 … ▼続きを読む

私のマイブーム (2024.04.29更新)
はじめまして。 私は就労移行支援事業所「りんく」のメンバーでEともうします。 今回は私のマイブームについて紹介させていただきます。   私のマイブームは「クロスバイク」です。 クロ… ▼続きを読む

「りんく」の成功体験 (2024.04.16更新)
はじめまして。 私は就労移行支援事業所「りんく」のメンバーでEともうします。 今回は「りんく」で私が体験した成功体験について紹介させていただきます。   「りんく」では就労に向けての… ▼続きを読む

「りんく」のプログラム紹介 (2024.04.06更新)
はじめまして。 私は就労移行支援事業所「りんく」のメンバーでEともうします。 今回は「りんく」のプログラムについて紹介させていただきます。   「りんく」では就労に向けての準備のため… ▼続きを読む

「りんく」の利用にあたっての体験談 (2024.03.23更新)
はじめまして。 私は就労移行支援事業所「りんく」のメンバーでEともうします。 今回は「りんく」を利用し始めた経緯と体験談について記そうと思います。   私が「りんく」を利用しようと思… ▼続きを読む

私の成功体験 (2024.03.09更新)
りんくではプログラムの時間に内職をする事が出来ます。 初めての内職は100個のコスメをビニールから外して、左右に半分ずつ袋に入れる作業でした。 働いた経験のない私は初めての仕事に少し緊張していまし… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME